患者様の体験談 B-fitブログ 静岡ダイエット整体 元気回復マットwill B-fitブログ
LOGO
【住所】
静岡県藤枝市青木3丁目
14-1ソフィアビル3F
【営業時間】 9:00~20:00
【定休日】 日曜、祝日
TEL
facebook twitter mixi

HOME > B-fitブログ > タッチフォーヘルス > タッチフォーヘルス 五行メタファー講座開催します。

B-fitブログ

< タッチフォーヘルス・レベル1の感想⑦  |  一覧へ戻る  |  タッチフォーヘルス・レベル2の感想 >

タッチフォーヘルス 五行メタファー講座開催します。

心と体 潜在意識と顕在意識の深い癒しにつながる五行メタファー講座を開催します。
metafar.jpgのサムネイル画像
日時 4/24(日) 5月8日(日) 9:30~18:00
   
定員 満席になりました。 (3/13現在)

場所 整体院B-fit
           藤枝市青木3-14-1 ソフィアビル3F

受講費 56000円税込(公式テキスト・オリジナル補助教材込)
      お支払方法 事前に振込をお願いします。
                                     ※カード払いご希望の場合、ご相談下さい。
                振込口座は申込み確認メールにてお知らせします。
      ※ 再受講 10000円税込

持ち物 
タッチフォーヘルスハンドブック五行メタファー (市民出版社) 筆記用具 水 
     
お申込フォーム こちらから

お問合せ info@k-will.co.jp

お申込後、折り返しのメールが届かない場合はinfo@k-will.co.jpにメールをください。

カテゴリ:

< タッチフォーヘルス・レベル1の感想⑦  |  一覧へ戻る  |  タッチフォーヘルス・レベル2の感想 >

同じカテゴリの記事

タッチフォーヘルス・レベル2の感想

レベル2の講座に参加されたOさんから喜びのメールを頂きました。

おはようございます。
報告です。最近足がつってないと言いましたが、今朝久々にふくらはぎがつりました。早速両端から中に向けて押してみました。本当に筋肉が動いて元の状態に戻るのを指で感じました。同時に痛みもふわーっと消えました。何というタイミング、びっくりポンでした。
komuragaeri.jpg

レベル1からレベル2に進み、早速実生活に生かしてくれているみたいで、嬉しいです。

さらに、今日新しいメールを頂きました。

こんにちは
またまた嬉しいので報告です。小腸経で足を上げる時右の付け根が痛いので、『気持ちよく足が上がります。』という目標設定で十四筋体操、少ししかよくならないので、同じ目標設定で経絡をやってみたら、本当に気持ちよく足が上がりました。勉強した通りに信じてやってみたらちゃんと効くのだと実感しました。

タッチフォーヘルスは家庭の医学です。
こうやって、広まっていって、元気な女性が増えていくのがB-fitの願いです。

※許可を得てメールを転載しています。
 

タッチフォーヘルス・レベル1の感想⑦

B-fitオリジナルのセルフケアレッスンに参加されていて、今回レベル1(三日間コース)を学んだOさん(50代女性主婦)の感想

タッチフォーヘルス公式講座、いかがでしたか?
 今まで何となく分かったようなつもりだった事が今回じっくりと学んだことで、ああそうなんだと納得したり新たに教わることもあり、勉強できて本当に良かったです。

2  印象に残った内容は何でしたか?なぜそれが印象に残りましたか?
老眼だけでなく乱視もあるため、目が疲れることがよくあるので、目をすべての方向に動かしながらK27をマッサージというのを、毎日忘れずにやっています。

3  タッチフォーヘルスは使えそうですか?面白いと思うところがありましたか?
今回少しは自信が持てたような気がするので、家族のために実践していきたいと思います。

4  そのほか何でもメッセージをどうぞ!
経絡を毎日やっていますが、まだ図を見ながらなので、早く覚えたいです。めまいが良くなって耳鳴りが治るように、体操と経絡2回、耳を揉む、ESRを毎日やっています。気のせいか体の調子がいいような気がします。でも気のせいでもいいんですよね。病は気から、元気も気から。練習会や次の講座が楽しみです

先日の復習会&体験会で、毎日の体操と経絡等の調整で、耳鳴りが耳をすまさないと聞こえなくなり、調子がよくなっていると感じているとのお話でした。変化を感じられると続けるのも楽しくなりますね

タッチフォーヘルス・レベル1の感想⑥

この時点でレベル3まで受けていた鈴木としえさんの感想。
鈴木さんはご自身でもタッチフォーヘルスの個人セッションを実施し、高齢者リハビリテーションの現場でもタッチフォーヘルスを活用して結果を出しています。

1 タッチフォーヘルス公式講座、いかがでしたか?


再受講でしたが仲間との一緒に学ぶ事が出来た事がとても良かったです。
 実際の体験が多く、身体で何度も体感して、
わかりやすく説明して貰ったので、難しいとは思わずとてもスムーズに入って来ました。
またLevel2も一緒に学びたいと思える程の仲間意識が出来た
と思います。Level2も楽しみです。

2 印象に残った内容は何でしたか?なぜそれが印象に残りましたか?

食物テストがとても印象に残りました。添加物など関係なく、自分自身の身体がOKを出せば食べらる事が分かって、安心しました。また、筋肉反射テストで落ちても、他の物と一緒に食べればOKの物も有り嬉しかったです。

 3 タッチフォーヘルスは使えそうですか?面白いと思うところがありましたか?
 家族や身近かな人の不調にも任脈、督脈を上げるだけでも身体が軽くなるので楽しく使えると思います

 4 そのほか何でもメッセージをどうぞ!
 やぶさきけいこちゃんのタッチフォーヘルスこれからも進んで行く、仲間と一緒に学べる事がとても嬉しいです。よろしくです。

タッチフォーヘルス・レベル1の感想⑤

二日間コース参加のKさん(50代 男性 自営業)の感想

1 タッチフォーヘルス公式講座、いかがでしたか?


・本を読んだだけではイマイチ分からなかったことが、よくわかった
(もちろん、まだまだ混乱していますが)。

・こちらの質問にすぐに適切に答えてくれるなど、
先生の教え方も上手でスムーズ
に全工程を理解できました。

・普段あまり気にかけていない、背骨や筋肉の名称など、
自分の身体を知るきっか
けになった。


2 印象に残った内容は何でしたか?なぜそれが印象に残りましたか?

・自分の気になるからだの固いところを、任脈の調整やクロスクロールですぐに柔
らかくなったこと。(あまりにも即効性があり驚きました)

・経絡の撫で上げ撫で下げや、
筋肉をキュッとつまんだり広げただけで、筋肉が強く
なったり弱くなったりするところ・(気や経絡といった、目に見えない力を体験できました)


3 タッチフォーヘルスは使えそうですか?面白いと思うところがありましたか?

毎日使って健康に良いものや、いざというときに気持ちを切り替えものなど、心と身体のバランスを簡単に整える方法が何種類もあり、なにかしら毎日利用しています。

とくに、
心や悩みなど内面に働きかけるものはシンプルだけど面白く、自分でも直したかった生活習慣、モノの考え方が改良できました。

4 そのほか何でもメッセージをどうぞ!

今回も夫婦で受講された方がいましたが、料金の家族割り、または家族ペア限定の講座があっても面白いかなと思いました。
一般家庭での利用の場合、
二人以上で受講されれば理想的ですよね。

タッチフォーヘルス・レベル1の感想④

平日4日間コースのAさん(30代 女性 主婦)の感想

1 タッチフォーヘルス公式講座、いかがでしたか?

 最初は覚えれるか心配だったけど、いつのまにか身についていました!
奥が深くとても良かったです。


2 印象に残った内容は何でしたか?なぜそれが印象に残りましたか?
どの部分も感動と驚きでしたが、特に残ったものは、 気の流れと関係している部分。
普段何気なく思ってしまうことも、体調にも影響してしまうから。
知ってから常に任脈あげてます!


3 タッチフォーヘルスは使えそうですか?面白いと思うところがありましたか?
とても使えます!
自然な形で任脈あげると、おもわぬ効果が、、、ある⁉︎
代理や遠隔もできるから、とっても便利です!


今日も朝起きて寝違え首が14筋体操でだいぶ良くなりました!

4 そのほか何でもメッセージをどうぞ!
文章が下手でうまく書けずすみません!
講座受けて良かったです!ありがとうございました!

このページのトップへ