HOME > B-fitブログ > アーカイブ > 肩こり・四十肩・五十肩の最近のブログ記事
B-fitブログ 肩こり・四十肩・五十肩の最近のブログ記事
耳の聞こえがよくなりました。
「頭がすっきりしなくて、めまいがひどいんです。朝おきれないし、起きても半日動くと疲れて動けないくらい。肩こりもあって、特に首筋がひどく、腰も痛かったから、ストレスもあって仕事も辞めました。でも、家で休んでいてもそんなによくならないんで、整体かカイロプラクティックにいってみようと思って検索して、ここにきました。」
というSさんも一回施術で、体が動くようになって
「今までがうそみたい」
という位回復されました。
その後もメンテナンスに来院されているのですが、
「そういえば、最近耳鳴りがなくなったの。時計も針の音まで聞こえるようになったんです。
別に聴覚検査で悪いと言われてたわけじゃないけど、気になってて。それが最近、時計の針の音まで聞こえるなって気づいたんです。」
元来、元気な体質なのか、体が動くようになると、家になんかいられない!!と思って、すぐに働き始めたSさん。
「今度はパートじゃなくて、正規の勤め先を探そうと思ってるんです。」
とニコニコしながら話してくれました。
体のバランスが変わると、首の骨にかかる圧力が変わるので、メニエールなどを引き起こしている原因がなくなります。
最初は好転反応が強い方がおおいのですが、Sさんは大きな反応もなく、スピード回復されて本当によかったです。
「友達で耳鳴りで悩んでいる人がいたから教えてあげたら、行こうかなって言ってたよ。」
こうやって、元気のバトンが繋がっていったら、みんなが嬉しいですね。
女性のための整体院 B-fit(ビーフィット)
静岡県藤枝市青木3-14-1ソフィアビル2F
054-644-3939
(B-fit) 2014年2月25日 13:44
自然にゴルフのスウィングがよくなっていて、レッスンでほめられました。
月に四回ゴルフのレッスンに行かれているとのこと。
先日、レッスンで、先生に「Kさん、どうした?今日は、力強いスウィングができているね~。」と言われたんです。
と話して下さいました。
それまでは、先生の言うとおりに、いいフォームで打とうとして、力を入れずに軽くクラブを振っていたんだけれど、この前は普通にやったつもりなのに、先生が驚いたから、そうだな、軽くクラブがふれて、ボールにあたる瞬間に力入れられるようになっとる…と、自分でもその時初めて気づいたくらい。
という位に、自分でも気づかないうちに、自然に、力まず体が動かせるようになっていたようです。
三回目の姿勢写真をとりましたが、前傾だった姿勢が、体が起きてきて、理想の形に近づいてきています。
何か特別なことをしてきたわけでなく、自然に姿勢が戻っている。
もちろん、悪くなる時も、姿勢は知らないうちに悪くなっている。
悪くしようと思って、悪くしている人はそんなにいません。
だから、自然に、知らないうちに姿勢がよくなって、体の不調も気づくとなくなっていた。
みたいな回復の仕方が理想ですね。
本来、人間は元気に動ける体をもっているのですから。。。
女性のための整体院 B-fit(ビーフィット)
静岡県藤枝市青木3-14-1ソフィアビル2F
054-644-3939
(B-fit) 2014年2月19日 22:14
ぎっくり腰も寝違えもお家で治せる?
それでも、何かこんを詰めて肩がこったり、風邪をひいたり、寝違えて首が回らなくなることがあります。
・ 夜中に目が覚めてなかなか寝付けない…
・ 明け方足がつって困る…
・ 寝違えて首が回らなくて、車の運転にも苦労した
・ 風邪が長引いて、咳が止まらなくて辛い
・ なんとなく、体が重くてだるい
など、「病院や施術に行くほどではないけれど、このままの状態は嫌だ!!」と思う事ありますよね。
そんな時に使えるセルフケアの必殺技(笑)を身につけていただけるレッスンを始めました。
よく患者さんから、「ほかのとこじゃ、こんなこと教えてくれませんよ」とよく言われます。
B-fitは、「自分で自分の健康を守れる人」を増やしたいと思っています。
だから、手のうちを全部教えるつもりで、このレッスンを始めました。
第二・第四水曜日の昼の部と夜の部合わせて14人の方が学ばれています。
12回コースで、一連のセルフケアの技を身につけていくプログラムです。
学んで、身につけて、ご自身はもちろんのこと、家族やお友達にもその技を駆使してくれればいいな~と思っています。
途中からの参加は受けておりませんので、ご興味のある方が集まり次第、日程を組みますのでお問合せ下さい。
女性のための整体院 B-fit(ビーフィット)
静岡県藤枝市青木3-14-1ソフィアビル2F
054-644-3939
(B-fit) 2014年2月14日 21:30
肩こり・偏頭痛と枕の関係①
偏頭痛がひどい時には、薬もきかなくなって、学校にも行けない・・・
お医者さんにいって検査もしてもらったが、異常はないといわれた
でも、以前は飲めば効いた薬が飲んでも効かない・・・
肩こりのせいだと思って、ご友人の紹介で来院された中学生さんでした。
姿勢の分析をし、施術を重ねながら、おうちでもできる対処法をいろいろ試してくれて、徐々によくなってきていました。
薬を毎日飲んでいたのに、飲まなくても大丈夫な日が増えてきた。
と経過はいい方向に進んでいるようでした。
しかし、
「最近は毎日、朝頭が痛くて、薬をのみます。飲めば大丈夫です。」
と、症状が戻った感じでした。
頭痛の原因とみられる姿勢は改善させて、ほぼ理想的な姿勢になりました。
バランスを調べてみても悪いところはありません。
体の柔軟性も高く、運動部にも所属していて、運動量は足りています。
睡眠時間も水分量も言われてからきをつけるようになりました。
携帯電話の電磁波にも注意し始めました。
でも・・・頭痛がなくならない。
この中学生さんとお母さんは、偏頭痛を治そうと、ありとあらゆることを工夫したのに、あることをしたら頭痛がなくったのです。
つづきは、次回にゆっくりお話します。
(B-fit) 2014年2月 1日 15:00
今まで、どこも悪くなかったのに急にギックリ腰になって
それまでどこも悪くなかったのに、二年半前に急にギックリ腰になって、それから半年に一遍位ギックリ腰になるようになってしまった。
病院に行っても電気をかけるか、湿布をくれるか、コルセットをするようにいわれるだけだった。だから、湿布を貼ってよくなるのを待つという繰り返しだった。でも、今回は痛みが違う・・・。娘に相談したら、「整体いってきたら・・・」と勧められた。
そんなお話をしてくださいました。
私もギックリ腰になったことがありますが、湿布をはっても、電気をかけてもらっても、すぐにはよくならず、だましだまし体をつかってきました。
日中は痛くなくても、朝起きる時に痛い。朝、顔を洗う時に体をかがめるのがつらい。床に落ちているゴミを拾うのでさえおっくう・・・そんな中でも、なんとか自力でよくなろうと、本やDVDも買ってやってみました。でも、続かないし、それほど回復はしません。まぁ、肩こりなんて、みんなあるから、一生あるんだろうな。
と想いながら、回すとゴリゴリする首や肩の音と振動を感じながら、あきらめモードに入っていました。
こんな、想いを持ちながらも日々過ごしていましたが、今では肩の上に頭が載っているという感覚はあまりありません。
当時から考えれば、嘘のようです。
でも、本当にあるんですね。肩こりのない生活が。
この肩こりは一生あるもんだろう・・・と漠然と考えていました。しかし、今はパソコンを長時間使用して肩凝ったなーと思う時もありますが、長くは続かないですね。人間の身体はスイッチが入ると元に戻るというのは本当だったんだ!!と改めて思います。
(B-fit) 2014年1月10日 13:07
ユラユラ揺すられるだけでよくなっちゃうなんて・・・
肩こり・片頭痛・足のむくみを解消したくて来院されていたMさんのつぶやきのような一言でした。
これまで、10年以上毎日頭痛薬を飲んできたのが、B-fitに通うようになって、飲まなくてもよくなった。
二週間、施術の間隔をあけても、その間飲んだのは一回だけ。
肩こりもほとんど感じない。
立ちっぱなしの時は疲れるが、足がむくんで痛いということはない。
との変化を話してくれました。
そして、
「ユラユラ揺すられるだけで、よくなっちゃうなんて・・・ね」
とつぶやくように話して下さいました。
強い力には強い抵抗がかかります。
強い圧力には強い反発力がセットです。
力強いボールを壁に向かって投げつけると、勢いよく戻ってきます。
人間の身体も同じです。
強い力で押せば、体を守るために体は硬くなります。
弱い力で押すと、すーっと伝わっていきます。
という物理的な理由で、B-fitでは、強く揉んだり、押したり、叩いたりはしません。
だからこそ、
「ユラユラ揺すられるだけで、よくなっちゃう…」という患者さんのつぶやきが出るのでしょう。
Mさんは、もう一言おっしゃってました。
「バランスって大事ですよね。」
一言で「バランス」っていっても、いろんなバランスがあります。
前後 ・ 左右 ・ 上下 ・ ココロとカラダ ・ 陰と陽
このバランスが崩れると身体は痛みという信号を出します。
「バランス」についてはまた、詳しくお伝えしていきますね。
(B-fit) 2014年1月10日 00:05
歩き方が悪いと、足が痛くなる上に更に・・・
中二の次女から
「友達の〇ちゃんが、足が痛くて歩けないっていうから、みてやってくれない?」
という電話が入りました。
履いてきた靴をみたら、五センチくらいのヒールの靴でした。
前日に体育でたくさん走ったりバレエのレッスンがあったりしての
今日のヒールの靴でのお出かけ。
そんな条件が重なっての、股関節の痛みでした。
施術的には5分もかかりませんでしたが、「痛くなくなった」と言って帰っていきました。
うちの次女も姉のヒールの靴をはいてお出かけしたのか、つま先が痛くて歩けない・・・。
というので、クイックの施術。
「あっ、歩ける!!痛くない」と普通に歩いていました。
月に一回メンテナンスにみえているHさんが、来院されて
「今日はどこか気になるところはありますか?」と質問したら
「昨日、出張で一日ヒールの靴を履いていたら、足が痛くて・・・」とのこと。
ヒールの靴はかかとが高いので、常時つま先で歩いているのと同じです。
いつも、体重がかからないところに、長時間体重がかかるので、痛くなります。
足の甲が痛くなったのは、靴を脱げば治りますが、
慣れないヒールを履いて歩いたことによって、膝・股関節・骨盤にかかった負担はすぐにはとれません。
知らない間に、それが蓄積して、腰痛・肩こり・膝痛・背中痛・偏頭痛など、いろんな症状になって出てきます。
足の甲の体重のかかり方がアンバランスになると、腰や肩の筋肉を使ってバランスをとろうとします。
その筋肉が緊張が蓄積してきて痛みが出たりします。
これをエゴスキューという運動療法でいうと、「代償作用」という用語で説明します。
自分の体のアンバランスのつけ(代償)を払うのは、他の誰でもなく、「自分」なんですね。
体の「つけ」がたまる前に、のしをつけて、「倍返し」してやりましょう!!
誰に?って、過去の自分にですけど・・・。
(B-fit) 2013年12月 6日 14:47
肩こり・首こりと仕事のやる気
月1回メンテナンスに通っているSさんのお話
歯科衛生士のお仕事で下を向いている時間が長く、首こり・肩こりがひどく、時々脚の付け根も痛くなる・・・職場での人間関係もストレスに感じるときもあり、「明日も仕事か~」と思うと気持ちが落ちこんだり。ちょっとのことで、イライラしてしまうこともある。
そんなSさんが月一回のメンテナンスになっても、いい体調を維持していること以上に嬉しかったことは・・・(以下Sさんからのメールです。許可を頂いて掲載しています)
こんばんは 体調良いです
肩が辛くなったら 教えていただいた体操やったり 鎖骨や肋骨のツボ(痛いところ)押さえていると楽になります (ツボ合っているか?ですが 笑) 酷くなる前に自分で出来るだけ気をつけています
体調が良くなった為か仕事が嫌だな~
健康て本当に大事ですよね
Sさんからのメールを頂き、本当によかったなぁと思いました。
体調を維持しているし、それ以上に、少し悪くなった時にも自分でケアしようという気持ちになれているところが素晴らしいと思います。
以前は「気合」「努力」でなんとかしようと思っていたけれど、ちょっと体のツボを押すだけで、楽になる。
「だるいよ~」「痛いよぉ~」「疲れたよ~」といのは、体からのメッセージです。
「疲労物質」というものが出て、「疲労感」を感じさせてくれるのです。
しかし、それを「ご褒美」といって、ケーキを食べて誤魔化したり、
「ストレス解消」といって、飲み会やカラオケなどで発散して
「疲労感」を忘れることができても
「疲労物質」はなくなっていないので、
そこからさらに、「気合」や「根性」で動きすぎると・・・・
体は「強制終了」として、ぎっくり腰になったり、寝違えたり、偏頭痛を出したりします。
かといって、「ちょっと疲れかたからといって、仕事を休んでいられないじゃないの・・・」
というのが、大人のつらいトコロです。
ですから、自分で疲労を回復する手立てを知っていると、時間もお金も手間もいらず
「元(モト)の気」・・・「元気」に戻れるんです。
B-fitでは、そんな方法をどんどんお教えします。
施術中でも、メールでも、お気軽にご質問くださいね。
(B-fit) 2013年12月 4日 13:52
リフトアップセラピー後の変化 Sさんの場合
ある時、転んで右肩を打ってなかなか痛みがひかない・・・ということで、メンテナンスに来院されました。
お話を聞いてみると、どうもメンタルな部分で痛みが出ているようですので、リフトアップセラピーを提案しました。
キャリアカウンセラーとしてのお仕事もされているので、「内面からも変われるなら是非!」ということでリフトアップセラピーを始めることになりました。
右肩が痛い
朝起きて足が重くて、仕事に行くのがつらい
咳がとまらない
むくみがひどい
回数を重ねるごとにいろんな問題が浮上してきました。
そして、7回目を終了した後にメールをくださいました。(ご本人の許可を頂いて原文のまま掲載しています。)
今まで手を伸ばしても届かなかったもの(ところ)に、手が届いている感じがします。
ニュートラルの感覚の気分の良さを感じています。
体と心が統合したんだね、以前よりも。
時にはうまくいかないことも出てくるだろうけど、今までとは違う対処ができそうな気がしてます。
しばらくこの感覚を楽しみます。
今ここにいる(ある)自分を感じて、
以前は他者目線であったり、
それが、
今起きていることを、
肩の力を抜いて、焦らず、自分の主観で…
それはなりたい自分だけど、
もう一言…
自分の時間を生きてるっていうか、
演技とか、誰かの演出ではなくて。
台本とかプロデューサーとかじゃなくて、
NLPのマスタープラクティショナーでもあり、心理学のお勉強をたくさんされていて、深い知識をお持ちのSさん。
その知識と感情と身体がつながったようですね。そして、今まで味わったことのない、居心地のよい自分の生き方を見つけました。
そして、新たなチャレンジに向けて新しい一歩を踏み出しました。
さて、体の調子はどうなったか?というと
肩の痛みはすっかりなくなり、朝の目覚めもよく、長く出ていた咳もとまり、おなか周りがすっきりされました。
いただいたメールに一切「体のこと」が書かれていないのは、もう「問題」ではなくなったという証拠なのでしょうね。
(B-fit) 2013年11月 2日 13:51
整体なのに、なぜリフトアップなの?
と思うかもしれません。
肩がこる、腰が痛い、首が痛い時は筋肉が硬くなっているのが原因だと思いますよね。
確かにそうです。でも、その筋肉を硬くしている「原因」をとれるとしたら、一番の近道だと思いませんか?
リフトアップセラピーでは、その「原因」を取り除くことをしていきます。
口元が下がってできる「ブルドック」のようなたるみ・・・は、「いやだな~」と思います。そんな時、前向きな気持ちになりますか?
目元がドロンとしていて、たるんでいるような人を傍から見たら、積極的だなと思いますか?
顔の表情は気持ちや思考をそのまま表しています。
よく、「笑顔でやった方が、つらいこともなんとかなる。」と言います。
たしかに、そうですね。
でも、本当に楽しくないのに、「笑顔をつくる」ことは無理になってきます。
それがさらに「作り笑い」になって、口元は笑ってても、目が笑ってない!!ということになります。
心が無理をしていると、頑張りすぎてしまうと、体の筋肉も硬くなります。
それが、肩こり・腰痛の原因になるのです。
それが、自然に笑顔が出るようになり、心が穏やかなら、体も緩まり、血行もいいので、体調はよくなります。
リフトアップセラピーの後には「笑いやすくなった」「自然に笑顔になる」という感想を聞きます。
そして、それまで「首が・・・」とか「肩が痛い」と言っていた方に「ちょっと動かしてみて下さい」とお願いして動かしてもらうと、「・・・ん?痛くない。なんでぇ~」ということばかりです。
リフトアップだけれど、「究極の整体」というか、「ココロとカラダの整体」という、今までにない療法です。
整体院だからこそ、たどりついた根本療法としての「リフトアップセラピー」なのです。
(B-fit) 2013年11月 1日 13:38
<<前のページへ|1|2|3|4|次のページへ>>